12月です。
絶賛繁忙期継続中により、画像とか撮ってる場合じゃありませんでした・・・
てか忘れてました・・・
ひとまず12月と年末年始のお休みのお知らせです。
12月中は通常通り、毎週木曜日・金曜日をお休みとさせていただきます。
年末年始は
12月29日(木)から1月6日(金)
とさせていただきます。
少々長いお休みですが、この一年蓄積してカオスになっているものの調整とか雑務遂行とか年の暮れのご挨拶とか新年のご挨拶とか・・・まーいろいろさせていただきます。
よろしくどうぞ。何卒
11月になりました。
が。暑くない??
これから夏来るんじゃない?くらいの。
来てもよろしくてよ。ってよろしくないか。
とはいえ朝晩は涼しいので繁忙期スタートです。
いつもありがとうございます!
毎日のアシ、FUJIのロードバイクのサドルが可哀想なことになり。
あんまりにもあんまりなので張替決行!
外して剥がす!けっこうガッチリ張り付いてます。
オレンジ色の革を。
貼りました
ちょっと高級感出たんじゃない???
ってことで11月のスケジュール
いつも通り毎週木曜日と金曜日が定休日です。
よろしくどうぞ。何卒。
まだ蒸し暑いねえ、なあんて言ってたら10月になっちゃいましたね。
今年も後3ヶ月。毎年毎年早いわあ。
昨日今日と深澤神社の例大祭が行われています。
前の通りにもお神輿がお通りです。
久しぶりですなあ。
威勢の良い掛け声と共に動画も。
アガりますなあ。
ってことで、10月のおやすみは
いつも通り毎週木曜日金曜日となります。
よろしくどうぞ。何卒。
急なお知らせとなりますが、
本日所用により15時30分までの営業とさせていただきます。
ご不便おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
9月になりました。
相変わらずあっついすな〜〜〜〜〜〜〜
毎日毎日どんだけ汗出るの!!ってぐらい発汗しております。
ゴージャスなスパンコール刺繍のトップス。
ピンクの1マスが解けちゃった〜(上の画像は直し済みの図)
確認すると、これはミシンでスパンコールを重ね付けしている。
こんな刺繍もミシンでできるってすごいね。
そんなミシンは持ってないので
一個ずつ手付け。全部手でつけたらきっとこんな解け方はしないと思いますが、
そんな仕様はオートクチュールの世界ですな。
しっかり付きました。
ある作業でフィンガーレス手袋が必要なので、作ってみよう!と思い立ち。
裁断して
片方で事足りるんだけどどうせなら、両手分作りました。
決してウィッシュ!🙅♀️したいわけではありません。
頑丈さ優先で縫い代を漉かずに仕立てましたので、かなりゴツくなっちゃった。それも味。ってことでなにとぞ。
ってことで、9月のお休みのお知らせです。
シルバー何ちゃらとか関係なしに
毎週木曜日と金曜日をお休みとさせていただきます。
よろしくどうぞ。何卒。
毎日もんのすごいアッツイですが、みなさまお元気ですか?
これから8月ですよ。。。。どうなるんでしょうか?
深沢商店街のセレクトショップ、WATER の店主様にご紹介いただいたお客様からのご依頼。
nontan_gram2020 Instagramで素敵にご紹介いただきました。
お父様の形見のLOUIS VUITTON Monogram sac Sport、
底に靴入れがある、大きめのボストン型バッグです。
大好きなお父様が好きなゴルフで使われていたそうで、形を変えて自分で使いたい。
ショルダーストラップ付きのトートバッグと、
お父様と仲のよかったご親戚が社会人になられたとのことで、パスケースもご依頼いただきました。
ヌメのテープに少しのひび割れがあるものの、内装もかなり綺麗。
ステッチ糸はなるべく切らずにほどき、同じところにステッチで使います。
分解終了。
内装ポケットのファスナー口が大きすぎるのでこれも解いて
ちょっとアレンジ。
ロゴ入りの底鋲はカシメ式で外せないのでこのように。
移植。
真ん中だけそのまま生かして底ができました。
内装。
ちまちま細かいパーツも作り
パスケース。ネームタグのベルトに倣ってベルト作ってみました。
この美錠と角カンの組み合わせ、良いアイデアですね。こう言うところがグッとくるんだなあ。
何と14年もリメイクしてくれるところを探されていたようで、歩いて数分のところにあってびっくり!だったそうです。
お待たせしてしまいましたが、大変喜んでいただき、ホッとしましたし、お父様との思い出作りに参加させていただき光栄でした。
ありがとうございました。
ってことで、あつーい8月のお休みは。
毎週 木曜日 と 金曜日
に加えて 14日(月)〜16日(水)を夏休みとさせていただきます。
よろしくどうぞ。何卒。
Work in progress もう少々お待ちくださいませ。
7月になりました。
結構早めに夏きた感ありますね。暑さが盛り上がりすぎてます。
暑中見舞いって一体いつからないんだろう?と思ってググったら。
「暑中見舞い」を送る時期について二十四節気の「小暑(7月7日頃)」~「立秋の前日(8月7日頃)」にかけて送るのが通例です。
だそうです。終わりはだいたいお盆過ぎまで、あとは残暑見舞いの認識あったんですが。ざっくりすぎる認識。
こう毎日暑いと素直に暑中お見舞い申し上げます!と申したいなと。
ちょっと昔の夏の認識では無理っぽい気温になってますので皆様御自愛なさってくださいまし。
ってことで7月のお休みです。
もう過ぎちゃってますが、4日は15時までの時短営業、ありがとうございました。
ほかにはいつも通り毎週木曜日・金曜日にお休みをいただきます。
よろしくどうぞ。何卒
24 juin 2023
FOFO Couture fête ses 7 ans !
2023年6月24日
FOFO Couture は7歳となりました!
今年も年を重ねることができましたのもひとえにいらしていただいた皆様のおかげでございます。
誠にありがとうございます。
8年目からもどうぞよろしくお願いいたします。