2024-12-03
年末年始のスケジュール/リバーシブル生地のお直し
12月です。昼間の気候は全然年末らしくない。どーなってんの?
リバーシブル生地のコートの袖丈つめと襟外しのご依頼です。
リバーシブルとは織の段階で表と裏二枚の生地を糸ではぎあわせて両面表として使える生地です。
この特徴を活かすため滑りを良くしたい場所以外には裏地をつけない、または裏地なしの仕様が多いです。
裏側全見えなので縫製方法も特殊です。
表地と裏地、2回縫うイメージ。一方はミシン縫いできますが、その裏は全て手まつり。エッジは全て手まつり。地味に時間かかります。
まずカット。襟を外す。
仕込んであるのびどめテープも温存し。
繋がっている二枚、縫い代分を剥離。結構地道な作業。
二枚をつなげているのが白い糸です。
量産工場だとスプリッター的な機械があるみたい。そんなのないので地道に剥がします。
黒いミシン目はここまで剥がすんだよぉというストッパーの役目。
このラインも一定にしないと仕上がりが残念になります。
縦シームはミシン縫いと手まつりなのでカットするとほつれる。そこもまつり直し。
出来上がりに織り込んで手まつりします。
表裏色が違うので裏側の生地が飛び出ると目立つ。そこんとこ注意。
ハンドステッチを施し背裏がついていたのでこれもまつり止めます。
今回は本縫いでミシンを使用しない直しでした。
ってことでもう年末年始。お休みのお知らせ。
毎週木曜日、金曜日はいつも通りの定休日。
年末は12月26日から1月5日までお休みとさせていただきます。
ちょっと長めとなりますが
よろしくどうぞ。何卒。
タグ: newyearholidayseason, periodedevacancesdunouvelan, tissureversible, お直し, コートお直し, バッグリメイク, リバーシブル生地, リフォーム, リメイク, 世田谷区, 定休日, 洋服お直し, 洋服リフォーム, 深沢, 深沢坂上
関連記事
コメントを残す